東京駅に通勤しやすい!神奈川方面で住みやすい街ランキング5選【東海道線・横須賀線】

通勤シリーズ
記事内に商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含む場合があります。

こんにちは。

東京駅に通勤する方の中には、神奈川方面を検討される方もいらっしゃると思います。

今回は、神奈川方面でも東海道線・横須賀線の中から住みやすい街をご紹介します。

神奈川方面から東京駅に通うメリットとは?

神奈川方面は、東海道線・横須賀線・湘南新宿ラインなど複数の主要路線が東京駅に直通しており、通勤利便性が非常に高いエリアです。
快速や特急、場合によってはグリーン車通勤が可能な点も、他方面にはない魅力です。

また、再開発が進む駅も多く、ショッピング施設や教育環境が整っているため、単身者からファミリーまで
幅広い層に人気があります。

今回はその中でも特に人気・利便性・住環境のバランスが取れた街を厳選して紹介します。

神奈川方面のおすすめ駅ランキング

1位横浜駅(東海道線・横須賀線) 東京駅まで約27分のターミナル都市

横浜駅は神奈川県横浜市に位置する駅で、JRは東海道線、京浜東北線・根岸線、横須賀線、湘南新宿ライン、横浜線が乗り入れています。
言わずと知れた神奈川県の中心都市で、駅前には多くの商業施設が立ち並んでいます。

一方で、大きな都市であるにもかかわらず都内に比べると比較的家賃を抑えることも可能なエリアです。

東京駅までのアクセス
・東海道線で約27分/横須賀線で約30分
・本数が多く、グリーン車利用も可能

家賃相場
・1K:8.5~9万円
・1LDK:15万円前後

おすすめポイント
・神奈川県最大の商業都市で、生活利便性は抜群
・横浜駅周辺にはルミネ、ジョイナス、そごうなど大型商業施設が集結
・都心並みの利便性ながら、少し離れたエリアは落ち着いた住宅街

向いている人
・都心と変わらない便利さを求める
・外食・買い物・通勤のすべてを快適にしたい

2位:戸塚(東海道線・横須賀線、始発あり) 座って通勤も可能な人気駅

戸塚駅は神奈川県横浜市戸塚区に位置する駅で、JRは東海道線、横須賀線、湘南新宿ラインが乗り入れています。
加えて、東海道線、横須賀線の東京方面の一部列車や、湘南新宿ラインの一部が戸塚駅始発となるため、
座って通勤をすることも可能ですね。

戸塚駅周辺にはトツカーナモールという大型商業施設がある一方で、駅から少し離れると緑豊かな公園も多くあり
利便性と快適さを両立した街です。

東京駅までのアクセス
・東海道線で直通約33分(始発あり)
・朝の始発便なら確実に座って通勤可能

家賃相場
・1K:7.5万円前後
・1LDK:13万円前後

おすすめポイント
・東海道線・横須賀線のダブルアクセス
・駅前再開発で商業施設・病院・公共施設が充実
・始発駅として、「座って通勤」できる快適さが魅力

向いている人
・通勤ラッシュ時でも快適に通勤したい
・都内勤務でも静かな住宅街で暮らしたい

3位:武蔵小杉(横須賀線・湘南新宿ライン) 都心アクセスと再開発で人気急上昇

武蔵小杉駅は、神奈川県川崎市中原区に位置する駅で、JRは横須賀線、湘南新宿ライン、南武線が乗り入れています。
再開発されたことで数多くのタワーマンションが立ち並んでおり、洗練されたイメージの街です。

駅周辺にはグランツリー武蔵小杉、ららテラスといった商業施設があるため生活利便性も高く、家賃相場が高めですが
ファミリー層に人気の駅です。

東京駅までのアクセス
・横須賀線で直通約18分

家賃相場
・1K:約9万円前後
・1LDK:約15万円前後

おすすめポイント
・大規模タワーマンションが立ち並ぶ再開発エリア
・商業施設(グランツリー武蔵小杉、ららテラス)など生活利便性◎
・東京・品川・新宿へも直通でアクセス抜群

向いている人
・アクセス重視の都市型ライフを送りたい
・駅地下で生活を完結させたい

4位:川崎(東海道線・京浜東北線) 東京駅まで最短18分のコスパ都市

川崎駅は神奈川県川崎市幸区に位置する駅で、JR東海道線、京浜東北線、南武線が乗り入れています。

川崎駅も再開発が進み、駅直結でラゾーナ川崎やアトレ川崎などのショッピングモールが充実しており
駅周辺で買い物や娯楽まで完結することができる利便性があります。

東京駅までのアクセス
・東海道線で直通約18分/京浜東北線で直通約25分

家賃相場
・1K:約8万円前後
1LDK:約13万円前後

おすすめポイント
・再開発で商業施設が増え、街の利便性が向上
・ラゾーナ川崎、アトレ川崎など大型ショッピングモールが駅直結
・都心よりでありながら、都内に比べて家賃を抑えられるコスパの良さ

向いている人
・短時間で東京駅に通勤したい
・仕事帰りに買い物や外食も楽しみたい

新川崎(横須賀線・湘南新宿ライン) 落ち着いた穴場の住宅街

新川崎駅は神奈川県川崎市幸区に位置する駅で、横須賀線・湘南新宿ラインが停車する駅です。
また、徒歩5分ほどの距離にあるJR南武線の鹿島田駅も利用することができます。

新川崎駅は駅周辺には大きな商業施設などがあるわけではありませんが、横須賀線を利用することで東京駅や横浜駅、
湘南新宿ラインを利用することで新宿、近くの南武線鹿島田駅を利用することで川崎駅へとそれぞれ乗り換えなしで
行くことができる非常に利便性の良い駅です。
駅付近は閑静な住宅街が広がっており、幼稚園・保育園や小学校も多くファミリー層にもおすすめの街です。

東京駅までのアクセス
・横須賀線で直通約22分

家賃相場
・1K:約7.5万円前後
・1LDK:約11万円前後

おすすめポイント
・東京駅に加え、新宿、横浜、川崎などへのアクセスも良好
・駅周辺は静かで落ち着いた住宅街
・治安が良く、単身女性にも人気上昇中

向いている人
・落ち着いたエリアで暮らしたい
・主要駅まで1本で通勤したい

神奈川方面でエリアを選ぶ際のポイント

・東京駅までの所要時間と快速・始発の有無 ⇒東海道線・横須賀線は快速や始発便が多く、座って通勤することも可能 ⇒品川・新橋方面にもアクセスしやすいのが強み!
・生活利便性と家賃のバランス ⇒横浜・武蔵小杉は利便性が高い反面、家賃も高め ⇒戸塚・新川崎は家賃を抑えつつ快適な生活が可能
・治安と生活環境 ⇒新川崎や戸塚は治安が安定しており、静かに暮らしたい人に最適 ⇒川崎・横浜中心部は利便性重視の人向け

まとめ

神奈川方面は、東海道線や横須賀線を中心に、東京駅まで30分前後で通勤できる駅が多く、通勤快適性と住みやすさの両立が可能です。

横浜・武蔵小杉・川崎利便性・都市型ライフ重視
戸塚・新川崎    :静かで落ち着いた暮らし重視

自分のライフスタイルに合わせてエリアを選ぶこともできるので、是非参考にしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました